自律神経失調症・慢性前立腺炎・円形脱毛症・慢性上咽頭炎・目の疲れ・首こり・肩こり・腰痛が得意な鍼灸・マッサージ院
名古屋市緑区の鍼灸整体院 - ライフ治療院

オフィシャルブログ " 院長のブログ, 雑記 "

もう桜が…!の詳細へ

もう桜が…!

2025-03-19

毎日の昼休みは、近所の扇川沿いの遊歩道をウォーキングしています。 継続的に歩いていると気温、風、木々の状況で季節感を感じます。 最近は気温の寒暖の差が激しいですね。   背の高い...

毎日ウォーキングとジム通いしています!の詳細へ

毎日ウォーキングとジム通いしています!

2025-03-11

日課のウォーキングとジム通い 昨年の7月頃より毎日の昼休みにウォーキングと夜のジム通いをしています。 若い時にはトレーナーとしてもスポーツ障害に関わっていましいたので、マシンやフリーウェイとを使用...

キネシオテープのコツは⁈の詳細へ

キネシオテープのコツは⁈

2025-03-03

当院ではキネシオテープが開発された当時から発案者のカイロプラクター 加瀬建造D.Cから直接学んでいます。 日本で最も使われているテーピングテクニックです。 加瀬D.Cは、皮膚や浅筋膜、リンパなどに...

鍼による整体/ 身体の歪みを整えることは鍼でも可能です!の詳細へ

鍼による整体/ 身体の歪みを整えることは鍼でも可能です!

2025-03-03

肩甲骨の左右差がみられ、首肩のコリ感、痛みがありました! 鍼施術前は、明らかに右の肩甲骨内縁が浮いていて筋肉の左右差があります。 肩関節、肩甲骨の動きも左右差を感じられています。 自覚症状として...

Bスポット療法を受けに行きました!の詳細へ

Bスポット療法を受けに行きました!

2024-08-08

Bスポット療法を体験しました! 末盛クリニック院長 伊藤嘉紀 先生のところに勉強を兼ねてBスポット療法を数回受けに行きました。 現在、日本病巣疾患研究会が推奨しているEATと違い、Bスポット療法を...

牛タン「大助 」美味しかったです!の詳細へ

牛タン「大助 」美味しかったです!

2024-05-31

本場!牛タン「大助」 学術大会で勉強した後の夕食は親しい先生方と仙台市内の牛タン「大助」に行きました! 名古屋で食べるのと違い、牛タンは分厚く量も多く、テールスープも美味しかったです。 仙台市内...

仙台城跡 散策しました!の詳細へ

仙台城跡 散策しました!

2024-05-31

伊達政宗公が築城した仙台城(青葉城)の跡地 第73回全日本鍼灸学会学術大会会場となった仙台国際センターから徒歩15分位のところに仙台城跡があります。 徒歩だと急な坂道を上り下りしないといけないです...

仙台 づんだ餅 村上屋に行きました!の詳細へ

仙台 づんだ餅 村上屋に行きました!

2024-05-27

仙台 老舗の餅屋「村上屋餅店」 すりつぶした枝豆の餡がたっぷりかかった「づんだ餅」が、甘さ控えめでおいしかったです。三色餅(ごま・づんだ・くるみ)をいただきました。 ちなみに正式には「ずんだ」では...

扇川の桜が綺麗に咲きました!の詳細へ

扇川の桜が綺麗に咲きました!

2023-03-29

毎年 今の時期には 治療院スグの扇川の桜が綺麗に咲きます。   名古屋の桜名所としても良いくらいですね。 川沿いが桜並木です。   この時期 桜を見ながら川沿いを歩く...

晩白柚(ばんぺいゆ)をいただきました!の詳細へ

晩白柚(ばんぺいゆ)をいただきました!

2023-03-12

晩白柚(ばんぺいゆ)を患者さんからいただきました。 家庭菜園で収穫できたそうです。 はじめて名前を知り、その大きさにビックリしました。 柑橘類の一つで、ザボンの一品種だそうです。 食感は...

コロナワクチン後遺症・副反応についての詳細へ

コロナワクチン後遺症・副反応について

2022-12-06

ワクチン後遺症は鍼灸治療の対象になるのか? お電話やメールでの問い合わせにワクチン接種後の体調不良が、数ヶ月続く方のご相談が増えています。   今までライフ治療院では、コロナワクチ...

名古屋場所 鳴戸部屋力士が治療のため来院されました!の詳細へ

名古屋場所 鳴戸部屋力士が治療のため来院されました!

2022-07-24

鳴戸部屋力士来院! 欧勝竜力士 三島力士 村山力士 毎年名古屋場所になると治療院スグ裏にある鳴戸部屋の力士が来院されます。 いろいろな方より「力士は身体が大きいので、治療が大変で...

7月初旬の博多の様子の詳細へ

7月初旬の博多の様子

2022-07-12

博多祇園山笠が開催されます コロナ禍で中止になっていた博多祇園山笠が今年は開催されるようです。 私が滞在中は準備期でしたが博多の街のあちこちで豪華絢爛な「飾り山」を見ることができました。...

扇川の桜が満開です!の詳細へ

扇川の桜が満開です!

2022-03-31

扇川の桜 名古屋市緑区の扇川は毎年3月後半から4月初旬まで桜が綺麗に咲き誇ります。 平手から徳重までの川沿いは桜でいっぱいになり桜を見ながら ゆっくりと散歩が出来ます。 名古屋市の桜の隠...

虹が綺麗でした!の詳細へ

虹が綺麗でした!

2021-12-02

治療院から虹が見えました!

ベテラン女優が来院!感想をいただきました!の詳細へ

ベテラン女優が来院!感想をいただきました!

2021-08-04

◎Facebook 吉川加良子様の投稿から来院のご感想を転記! なかなか予約が取れない「ライフ治療院」 私がヘルニアから舞台に復帰し役者の世界に帰ってこれたのは「ライフ治療院」の松森せんせ...

鳴戸部屋/学生横綱 プレブスレン・デルゲルバヤルが来院!の詳細へ

鳴戸部屋/学生横綱 プレブスレン・デルゲルバヤルが来院!

2021-07-17

2020年に開催された第98回全国学生相撲選手権で学生横綱に輝いたプレブスレン・デルゲルバヤル(日体大4年・モンゴル出身)さんが来院されました。   外国出身者が新弟子検査を受けるた...

鳴戸部屋の欧勝竜 (おうしょうりゅう)が来院!の詳細へ

鳴戸部屋の欧勝竜 (おうしょうりゅう)が来院!

2021-07-10

鳴戸部屋の欧勝竜(おうしょうりゅう)力士が来院されました。   去年の名古屋場所は新型コロナウイルスの影響で開催されず、東京 両国の国技館に会場を変更して7月場所として行われました。...

【お願い】メールのお問い合わせについての詳細へ

【お願い】メールのお問い合わせについて

2021-04-25

当ホームページには、お問い合わせのページを設定しています。   これは、ご自分の症状について、または、何かご質問など、多種多様なお問い合わせをいただいております。 当院も、そのお問い合...

患者様からフラワーケーキをいただきました!の詳細へ

患者様からフラワーケーキをいただきました!

2021-04-08

患者様からフラワーケーキをいただきました! 結構手間がかかっているそうで、綺麗で食べるのが勿体ないくらいですね。 材料もこだわりのオーガニックを使用、甘さも控えめで美味しくいただきました!...

桜を見に行きました!の詳細へ

桜を見に行きました!

2021-03-31

近所の扇川に桜を見に行きました! 桜も満開でとても綺麗でした! 徒歩5分でお花見ができるのは最高ですね。

  • ブログ|カレンダー
    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • ブログ|カテゴリー
  • ブログ|アーカイブ
  • お気に入り
Twitter